
私の友人、Alessandro Martireの日本ツアーコンサートを無事に盛会で開催することができました!
お越しいただいた皆様、ありがとうございました^^
Alessandro Martireは、イタリアの若き気鋭のピアニストで、セルビア王室のガラパーティで出逢ってからかれこれ2年になります。
↓セルビア王室のガラパーティでの出逢い
セルビア王室主催ガラパーティの記事はこちら↓
http://sei-yamamoto.info/2016/09/11/
セルビア王室に招かれて演奏するぐらいの実力高きアレッサンドロは、
世界ツアーでアフリカ、アメリカ、ロシア、ヨーロッパ、東南アジア、日本と数十各国でコンサートを開催しています。
彼の凄いところは、自身でプロモーション会社を経営しており、CDアルバムを独自で作ったり、世界ツアーを組んだりしてます。
会社も家も、ミラノの北にあるコモという避暑地にあります。
ジョージクルーニーの別荘がある事でも有名です。
↓コモ湖でのミーティングの時
そんな彼ですが、まだ若い(現在25歳)という事もあり、資金力が必要で、各国でスポンサーを集めています。日本でも活動の幅を広げていきたいという事で、今回のコンサートも参加者にいずれスポンサー候補になっていただけるようにという想いも込められていました。
ぜひ、スポンサーになってもいいよ!興味があるよ!という方がいらっしゃいましたらご一報ください。
今回は日本のコンサート企画会社のスタッフさんのお力添えをいただき、無事に盛会とする事ができました。
みなさま、ご協力ありがとうございました!
会場は、世田谷のサローネ・フォンタナというコンサートサロンです。
クラシック調のデザインで3階分の吹き抜け天井で開放感もある、なんとも素敵な会場です。
プライベートコンサートされる場合は、めちゃめちゃオススメです!
↓2階席からの様子
↓CDアルバム販売会、アレッサンドロが一人一人にサインしています。
多くの友人に来ていただきました!
来年も日本ツアーやりたいと思うのでお楽しみに!!
ニューアルバムもリリース予定です♪
↓来年度の戦略会議
そして、そして、コンサートの始まる前、突然Happy Birthdayのピアンの伴奏が始まり、サプライズで私の24歳の誕生日をお祝いしてもらっちゃいました🎉
実は昨年の誕生日の時も、イタリアからHappy Birthday演奏ムービーを送ってくれていて、これは来年も期待しちゃいます♪笑
うちのスクール生たちがケーキも用意してくれていて、めちゃめちゃ嬉しかったです🎂
しかも、私が大のゼリー好きという事で、
ゼリーのケーキです!!!笑
最近流行りの、食べれれる花、エディブルフラワー入りで可愛いです🌺
東京駅内にあるお店みたいです。
コンサートに来ていただいた友人の多くから誕生日プレゼントをいただきました。
お花、お菓子、ケーキ、ゼリー、ボールペン、ネクタイから大人のおもちゃまで、色々いただきました笑
今年はたくさんの人にお祝いしていただき、本当に幸せでした。
皆様、ありがとうございました!!!!
誕生日は4月18日なのですが、当日は人生初、歌舞伎を観に行って参りました。
大変お世話になっている、創業124年皇室御用達のフォーマルウェア会社カインドウェア顧問の稲葉様から特別に特等席の歌舞伎チケットをプレゼントしていただきました。
稲葉様、本当にありがとうございます!!!
歌舞伎座内はもちろん撮影NGなのですが、館内は自動的に圏外になるように電波が遮断されていて驚きました。
思っていたよりも内容がわかって面白かったです!
掛け声(大向う)や小道具、背景情勢などわからない事も多かったので、
もっともっと勉強して教養を深めたいと思います。
幕間(歌舞伎の前後半の合間の30分の休憩時間に夕食をいただくのが慣例、席までお弁当を持ってきてもらう事も可能)は、日本の三大料亭、吉兆へ。
歌舞伎座 東京吉兆↓
ここは大先輩からのアドバイスで、歌舞伎座に行ったら必ず行きなさいと、兼ねてから言われてきたので、マストでしたね。
グルメリポートは得意ではないので、上手い事は言えませんが、
とても出汁が豊かなのが特徴ですね。
さすがは、三大料亭、繊細な味を出汁で見事に表現してきます。
ぜひ、歌舞伎座に行かれた際には、幕間に吉兆へ!!!
という事で、皆様、コンサートの応援といい、誕生日のお祝いといい、本当にありがとうございました。
幸せを噛み締めて励みにしていきます。
皆様の想いは、何百倍にしてお返しするので、楽しみにしていてください。
自分についてきてくれる人、一緒に人生を楽しむ仲間には、絶対最高の景色を見せる!!!!!
〜SEI〜